女優の真木よう子(34)が25日、クラウドファンディングを利用し

女優の真木よう子(34)が25日、クラウドファンディングを利用して雑誌(フォトマガジン)を制作し、今冬の「コミックマーケット93(コミケ)」への参加を表明したことについて、ネット上では大きな反響が巻き起こっている。

【写真】コミケ出展に向けて活動する真木よう子

 今回の真木のプロジェクトは、オールカラー320ページの雑誌を制作するもので、クラウドファンディングを利用した理由として「こうした雑誌を皆様と一緒に作り上げたいと思い立ったからです」「より皆様とお近づきになりたく、この様な企画を思いつきました」と説明。

 雑誌制作はすでに決定しており、これから出資者たちの意見や要望などを参考に着手する。支援金の使いみちは、撮影費やそれにかかる諸経費(スタイリスト、ヘアメイク代など)、印刷費、雑誌のデザイン費などのほか、コミケへの出店に向けた諸経費などと公開しており、作った雑誌はコミケで「ワタクシ自身が1冊ずつ手売りしたいと思って居ります」としている。

http://kjbyby.net/show/jqoeu1x
http://kjbyby.net/show/tcd6t9d

 目標金額は800万円と高額だが、開始から1日ですでに約350万円を集め早くも43%を達成。順調な滑り出しに見えるが、SNS上ではコミケファンを中心にさまざまな指摘が飛び交っている。その多くは「コミケのマナーを分かっていない」という意見。コミケのファンは、会場で自分の好きなカルチャーに触れ、同じものを好きな人との交流を目的としている人が多く、営利を目的として“ビジネス臭のする人”に対して強い拒否反応を示す人が多い。

 そんな“暗黙の了解”があるなか、800万円もの支援金を集めて参加しようとする真木の行動に対して「わざわざコミケという場所を選ぶ必要性がまったくない」「まずは自費で作ろうよ」「コミケを理解していないし、ヲタをナメてる」「金儲けをしたいなら出版社から出せよ」など厳しい声が書き込まれた。

 真木はツイッターで「皆様に笑顔を本当に見せたい。皆様の笑顔を見たい。皆様と、お会いしたい」とコミケ参加への思いを明かしているが、「普通にファンイベントでいいじゃん」「コミケは芸能人とファンが合う機会を与える場ではない」と反論も多数あがっている。

 芸能人とコミケといえば、大きな話題になったのが今月開催のコミケ92(夏コミ)に出展した叶姉妹だ。昨年の冬コミには“一般客”として参加した際に、叶姉妹コミケのしきたりやルールを素直にファンからのアドバイスを受け入れ、今回も「教えてください」という低姿勢を崩さずに、“コミケの先輩方”をしっかりとリスペクトしてきた。そのアドバイスを生かし、写真集3000部すべてに直筆サイン入れ、名刺の作成、転売対策としてグッズの追加製造など“神対応”を見せ、コミケファンからも大いに歓迎された。

http://ruoiauoier.asks.jp/743.html
http://ruoiauoier.asks.jp/349.html

 真木も夏コミに行ったことをツイッターで報告するなど、コミケへの愛情は持っているようだが、それがファンに伝わりきる前に「支援金を集めて制作した雑誌を冬コミで販売したい」という情報が広まってしまったことで、“炎上”が起こってしまった。真木は冬コミに申し込んだだけで、出展の当落は未定。落選した際は「直販で、購入できるようにする予定です」としている。

昨日8月25日に東京・渋谷区文化総合センター大和田 さ

昨日8月25日に東京・渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールにてライブイベント「EBiDAN39&KiDS 星男祭 2017」が行われた。


「星男祭」は年に一度開催されるEBiDAN 39&KiDSのお祭り。この日のライブは2部構成で、前半はゲストを含む6組のグループが登場するライブステージ、後半はEBiDAN TOKYOの選抜メンバーで構成されたプロジェクトチーム・STAR BOYSのお披露目ライブという内容で進行した。

公演はEBiDAN TOKYO 39&KiDSによる「ホットケーキのうた」で幕を開ける。三角巾にエプロン姿のメンバーはホットケーキを作る様子をキュートにダンスで表現すると「いよいよ年に一度のお祭り。盛り上がっていきましょう!」と開会宣言をした。

EBiDAN TOKYO 39&KiDSのあとに登場したのはEBiDAN NAGOYAで、彼らは「宝物」「Now Go Yeah!!」を元気いっぱいに歌い上げ、曽野舜太はチームを代表して「『星男祭』はまだまだ始まったばかり。楽しんでいきましょう!」とファンを歓迎する。続くZeBRA☆STARは「Don't stop ロマンティック」を1曲目に届けると、2曲目の「Dancing! Dancing!」では曲中にジャグリングを披露する。歩輝の「3カ月の練習の成果、観てください!」という言葉を合図に8人はボールやディアボロを使った技を次々と決めていき、大きな歓声を誘っていた。

EBiDANhttp://www.68newspaper.net/article_detail.php?article_id=6335
http://blog.crooz.jp/ruoiauoier/ShowArticle/?no=1
SENDAIの5人は少人数ながら大きなダンスで客席を盛り上げる。彼らはEBiDANの定番ナンバー「Believe Yourself」や「Your My Best Friend」を力強く歌い上げ、この日のために考えてきたという新しいグループの紹介ポーズをお披露目するひと幕も。琉弥は最後に「めっちゃ楽しかったです、ありがとうございます!」と挨拶してステージをあとにした。続くスタメンKiDSは1曲目に「てらこや」を歌うと、そののちにダンスコーナーを用意。アクロバティックなソロパフォーマンスを次々と披露して、これまでの彼らとはひと味違ったクールな一面を提示する。自己紹介では1人ひとりが胸キュン告白フレーズを言って観客を楽しませ、続く新曲「STAR★MEN SUMMER DAYS!」へ。楽曲プロデューサー・ケンモチヒデフミ水曜日のカンパネラ)によるスタイリッシュなサウンドを会場に響かせると、琉偉は「僕らの新曲、ぜひチェックしてください!」としっかりアピールした。

http://blog.crooz.jp/ruoiauoier/ShowArticle/?no=2
https://4meee.com/favorites/view/1435258
5組のライブが終わると、この日のスペシャルアクト・SUPER★DRAGONが登場。EBiDAN TOKYO、NAGOYA、SENDAIの選抜メンバーをバックダンサーに従えた彼らは「BAD BOY」をドロップしパワフルなダンスで冒頭から客席を圧倒すると、洸希のヒューマンビートボックスからミクスチャーロックのテイストを取り入れたハードなナンバー「Mada’ Mada’」へとつなげた。MCでは毅が「僕らもこの『星男祭』でお披露目でしたからね」と2年前の公演を懐かしみながらグループを紹介する。その後スパドラの年少ユニット・サンダードラゴンによる「INAZUMA」、年長ユニット・ファイヤードラゴンによる「MIKAZUKI」と多様な構成で観客を楽しませたメンバーだが、「MIKAZUKI」を歌い終えるとジャンが「ああーっ! 左足をもっていかれたー!」と言って舞台上に倒れ込んでしまう。玲於が「お医者さんはいらっしゃいませんかー!」と呼びかけると、ここで客席には白衣を着たサンダーの5人が登場。驚きの歓声が上がる中、9人は最新曲「ワチャ-ガチャ!」をエネルギッシュに歌い上げ「星男祭、まだまだ楽しんでいってください!」と呼びかけて会場をあとにした。

教育評論家の尾木直樹氏(70)が26日、NHK総合

教育評論家の尾木直樹氏(70)が26日、NHK総合「土スタ」(土曜・後1時50分)に生出演し、「尾木ママ」と呼ばれるようになった秘話を明かした。

 63歳の頃、タレント・明石家さんま(62)が司会を務めるフジテレビ系「さんま・福澤のホンマでっか!?ニュース」の3時間スペシャルで、1時間だけ教育コーナーの担当として同番組に出演することになった。

 番組では、トーク中に自分の席に着いているベルを鳴らして、人の話に割り込んで自分の話題を話し出すことになっていた。尾木氏は「人の話を聞くことは得意だったけど、人の話に割って入いることは得意ではなかった」というが、2人の娘から茶わんと箸で「チーン」と鳴らす特訓を受け番組に臨んだ。その練習の成果で認められたのか、さんまから突然「ママ」と呼ばれ出したという。

http://cotobaco.com/fhaopierulkj/
http://cogoole.jp/searches/blog_detail/844/45869

 オンエアでは、ピンクの文字が揺らいで最後にハートマークが付くテロップが出されることに。次の1月からは、レギュラー出演することになり、その後、どの局の番組に出てもオネエ扱いを受けるようになったという。尾城氏は「本人までその気になっちゃった」と笑い、「(尾木ママを)付けたのはさんまさんですよ。自分で言い出すわけない」とスタジオを笑わせた。

http://cogoole.jp/searches/blog_detail/844/45868
http://www.freeml.com/bl/15739410/359964/

司馬遼太郎のベストセラー小説を実写映画化したスペクタクルアクション超

映画『関ヶ原』の初日舞台あいさつが26日、東京都内で行われ、出演者の岡田准一有村架純平岳大東出昌大伊藤歩音尾琢真和田正人中越典子役所広司原田眞人監督が出席した。

 本作は、司馬遼太郎のベストセラー小説を実写映画化したスペクタクルアクション超大作。わずか6時間で日本の未来を決した、誰もが知る「関ヶ原の戦い」の誰も知らない真実が、愛と正義を貫く武将・石田三成(岡田)と野望に燃える徳川家康(役所)との戦いを軸に描かれる。

 MCから「関ヶ原の戦いに誰として参加したいか」と質問された岡田は、イベント冒頭から、あいさつしている姿を見上げ「大きい!」とちゃかしていた東出を指し、「東出くんとして参加したい。よく(敵が)見えそう。高台に乗っている感じですよね」と回答し、会場の笑いを誘った。

 音尾は「石田三成だけは嫌だな。格好いいけど、最後は(自分が演じた)福島正則に散々蹴られるのは、われながら申し訳ない」とコメントした。

 すると岡田は「おなかを何回も蹴られるのは耐えられない可能性があるけど、ももなら耐えられるんで、ももとかお尻辺りを蹴ってください。俺、全然受け入れるんで大丈夫ですよと言ったのに、ほぼオールおなか」と暴露し、「ひどい」と恨み節を。

 音尾は「夢中になったらどうしてもおなかにいっちゃう」と言い訳しつつも、「その節はすみませんでした」と謝罪し、岡田から笑顔で許しをもらった。

http://blog.crooz.jp/fhaopierulkj/ShowArticle/?no=1
https://4meee.com/favorites/view/1951409

 岡田のみならず、“鬼”と呼ばれるほど厳しい原田監督のもとで過酷な撮影に挑んだ一同。有村は「初めての時代劇で皆さんとご一緒出来たことをうれしく思っています。この作品の一ファンとしてたくさんの人に見ていただきたい」とアピールした。

 岡田は「原田監督が25年間も構想を練った作品に出させていただけるのは役者にとって幸せな時間でした」としみじみと語ると、忍者役で出演し、7月に亡くなった中嶋しゅうさんに向けて「一緒に撮影していた中嶋しゅうさんに、この日を迎えられたことを報告したい」と語り掛けた。

http://kjbyby.net/show/wl7ogtf
http://kjbyby.net/show/dl74gtq